家庭菜園始めませんか!
新鮮でとれたての野菜が食べたい,そう思う時はありませんか?
そうであれば,自分で育てて食べてみよう!これが今回のテーマです。
皆さんの家には,お庭がありますか?マンションやアパートの方は,ベランダが有りますか?どちらの場合でも,最近は簡単に自宅で家庭菜園が出来ちゃいます!
ホームセンターなどでは,ナスやトマト,きゅうりやハーブ系の苗木や小さなポットに入った物が売られています。
お庭がある方は,お庭の一部に小さな畑(?)を作ってみるのはどうですか?肥料の入った土などもホームセンターでは売っていますから,育てたい野菜にあったブレンドで土を改良して苗木を植える事ができます。
ベランダで行う場合は,少し大きめな鉢やプランターを使って,ミニトマトやバジルやイタリアンパセリなど,栽培してもいいですね。
我が家では,まだそこまで本格的には行っていないのですが,豆苗を再栽培(?)した事があります(笑)
上の部分の食べるところをカットしたら,残った根の部分を水の入ったタッパーに入れておくと,数日後にはまた,新しい芽が出てきます。
新芽が育っていく姿を見ていると,なんだか力が湧いてきますし,なんとも言えない愛着感が湧き,愛おしくさえ思えます。
意外と癒し効果もあるのでは?ストレス解消にも一役買いそうで,野菜の購入費削減とストレス発散の一石二鳥!
そして収穫期には,手作り新鮮野菜が食卓に並ぶ!今だからこそできる,新たな趣味ではないでしょうか?
GWに,皆さんも家庭菜園はじめてみませんか?
育て~!我が家の豆苗たち!